新潟のホームページ制作会社グローワークスは、新潟・長岡・三条でホームページ、スマホサイト、ランディングページの制作を行っています。

SEOに強いホームページ制作サービス

SEO(検索エンジン対策)とは

SEO(エス・イー・オー=検索エンジン対策)とは、自分のホームページを、GoogleやYahoo!の検索結果の上位に表示させるテクニックのこと。検索上位の方ほどよくクリックされるため、検索結果の上位に表示されるほど、ホームページへのアクセス数(訪問するお客さまの数)が多くなります。
なお、Yahoo!は内部でGoogleの検索機能を利用しているためGoogleのSEO対策を行えば、Yahoo!でも同様に上位表示されます。つまり「検索エンジン対策」とは「Google対策」のことなのです。

グローワークスのSEO対策の特徴

グローワークスのSEO対策は、常に進化する検索アルゴリズムの動向を捉え、最新のSEO対策でお客様のホームページの検索上位化を行っております。検索順位がアクセス数や売り上げに直結するインターネットの世界では、特定のキーワードで上位表示させる事は成功に欠かすことのできない要素です。
当社では日々変化する検索エンジンの動向をモニタリングし、分析を行う事で検索エンジンのガイドラインに沿ったホワイトハットなSEO対策を提供しております。

基本的なSEO対策

制作したウェブサイトに対して、基本的なSEO対策を実施します。
「URLの正規化」や「サイトマップ設置」「インデックス登録」を中心に、まずは基本的なSEO対策を施策しながら、Googleに評価されやすいウェブサイトを構築します。

ビッグキーワードとスモールキーワード

検索キーワードには、ビッグキーワードとスモールキーワードの2種類があります。SEO対策を行う場合、どちらのキーワードを狙うべきでしょうか。答えはスモールキーワードです。理由は、ビッグキーワードのSEO対策には「時間」「費用」「労力」を莫大に費やさなければならず、また検索しているユーザー層の購入意識が低いことからです。たとえば、新潟で美容院を運営している企業が「美容院」というキーワードで検索上位表示されても、検索している人の多くは新潟で美容院を探しているわけではありません。つまり、サイトへのアクセス数は増えますが来店に繋がらず売上は上がりません。
SEO対策するキーワードは、自社のサービスに合致し、「自分ならどうやって検索するのか」をよく考慮してキーワードの候補を選択しなければなりません。

URLの正規化

検索エンジンはURLの表記としての「www.」の有り無し、「/index.html」等の有り無しが異なるだけで、コンテンツが同じ別ページと認識してしまいます。これが原因でそのウェブサイトの評価が分散してしまったり、最悪の場合、ペナルティを受けてしまうこともあります。
URLの正規化とは、このように解釈されるのを防ぐために、検索エンジンに評価してもらいたいURLを正規のURL(=オリジナルとして評価されるべきURL)に統一する作業です。
なお、WordPressでウェブサイトを運用している場合には、デフォルトでURLの正規化を行ってくれますが、それ以外の場合、自分で「.htaccess」ファイルを作成し、正規化処理をしなくてはなりません。

サイトマップ設置

Googleにサイトマップを登録すると、直接Googleにウェブサイトのページを伝えることができるので、より有力なインデックス対策になります。サイトマップと聞くと、「サイト全体の構成が書かれたページ」をイメージするかもしれませんが、ここでいうサイトマップとは、「Googleに提出するための検索エンジン対策用のサイトマップ」で、ユーザー向けのサイトマップとは異なります。

ウェブサイトを運営するにあたり、サイトを常に更新して新鮮な状態にしておくことは、SEO対策上とても重要なことです。インターネット上に毎日たくさんの新しいウェブサイトができあがり、同時に「幽霊サイト」なるものが出てきます。これらの幽霊サイトに掲載されている情報はどんどん古いものになっていき、有益なサイトとは言えなくなります。有益なサイトを上位表示したいGoogleからすれば、このようなサイトを上位表示しないように「更新頻度」をチェックし、常にページが更新されているサイトを上位表示するようにしています。
つまりウェブサイトの新鮮さを保ち、Googleに対して「このサイトは常に新しいページを更新している有益なサイトである」ということをアピールすることで、Googleからの評価も上がります。

インデックス登録

制作したウェブサイトのURLを検索エンジンに登録し、ウェブサイトをインデックスさせます。
基本的には、自動的に検索エンジンに登録され、検索結果にサイト表示されるようになりますが、新規のウェブサイトの場合、リンクが少なく検索エンジンにクロールされにくいため、すぐにインデックス(検索結果に表示)されないケースがあります。このような場合に備えて、手動で検索エンジンにウェブサイトを登録し、検索エンジンにインデックスを促すことで、検索結果に表示されやすくします。

Google推奨のSEO対策

Googleはウェブマスター向け公式ブログやヘルプフォーラム、Search Console ヘルプ等で、推奨するSEO対策を紹介してます。
検索順位を決定してるGoogleに習い、推奨するSEO対策を実施しながら、サイトを最適化しましょう。

ブログを使ったSEO対策

ブログは、Googleに評価されやすいサイト構造が簡単に構築でき、SEO対策に効果的です。
SEO対策に効果的なブログとしてwordpressがあります。
このブログ(SEOラボ)もwordpressで構築してるブログサイトで、wordpressが提供するプラグインやタグを活用しながら、SEO対策を進めています。
簡単に効果的なプラグインやタグを使えるので、タイトルやメタタグ、内部リンクや画像など最適化しながら、サイトのパフォーマンスを高めることが可能です。

SEO対策で最適化すべきHTMLタグ

SEO対策とキーワードの重要性

SEO対策では、基本1ページ1キーワードで対策を進めることが重要です。
1ページ1キーワードで対策し、キーワードに特化したページを作りながら、そのキーワードで上昇させやすくしましょう。
仮に、1ページ複数キーワードで対策した場合、どのキーワードにも特化してないので、どのキーワードでも順位が上がりずらくなります。
進め方として、軸となるキーワード(検索順位を上げたいキーワード)を選び、タイトルやディスクリプション、コンテンツ等にそのキーワードを含めていきます。
必ず軸キーワードのキーワード出現率を上位にしましょう。
合わせて、軸キーワードに関連する言葉をページに散りばめる事で、ロングテールキーワードでも集客することが可能です。
上記より、、キーワード選定を慎重に行い、上昇させたいキーワードに特化したページを作りながら、SEO対策を進めましょう。

PAGETOP