開発

初心者向けCSSの書き方ガイド:基本から始めよう

CSS(Cascading Style Sheets)は、ウェブページのデザインやレイアウトを決定するためのスタイルシート言語です。初心者がCSSを学ぶ際の第一歩として、この記事では基本的なCSSの書き方について詳しく解説します。

1. CSSとは?

CSSはHTMLと組み合わせて使用され、ウェブページの見た目を制御します。HTMLがウェブページの構造を定義するのに対し、CSSはそのスタイルやデザインを担当します。例えば、文字の色やフォントサイズ、レイアウトなどを指定できます。

2. CSSの基本構造

CSSの基本構造は以下のようになります。

セレクタ {
    プロパティ: 値;
}

例えば、段落(p)要素の文字色を青にする場合は次のように書きます。

p {
    color: blue;
}

3. CSSの書き方

3.1 インラインスタイル

インラインスタイルは、HTMLタグ内に直接スタイルを記述する方法です。小規模なスタイル変更に適しています。

<p style="color: blue;">この段落は青色です。</p>

3.2 内部スタイルシート

内部スタイルシートは、HTMLファイル内のセクションにスタイルを記述する方法です。

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
    <style>
        p {
            color: blue;
        }
    </style>
</head>
<body>
    <p>この段落は青色です。</p>
</body>
</html>

3.3 外部スタイルシート

外部スタイルシートは、CSSを別ファイルに記述し、それをHTMLファイルにリンクする方法です。大規模なサイトや複数のページで同じスタイルを適用する場合に便利です。

CSSファイル(styles.css)を作成:

p {
    color: blue;
}

HTMLファイルにリンク:

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
    <link rel="stylesheet" href="styles.css">
</head>
<body>
    <p>この段落は青色です。</p>
</body>
</html>

4. CSSの基本プロパティ

CSSには多くのプロパティがありますが、ここでは初心者向けに代表的なものを紹介します。

color:文字色を指定します。
background-color:背景色を指定します。
font-size:文字サイズを指定します。
margin:要素の外側の余白を指定します。
padding:要素の内側の余白を指定します。
border:要素の枠線を指定します。

5. CSSの実践例

実際にCSSを使って、簡単なウェブページをデザインしてみましょう。以下の例では、段落の文字色を青にし、背景色を薄いグレーに設定します。

CSSファイル(styles.css)を作成:

p {
    color: blue;
    background-color: lightgray;
    padding: 10px;
    border: 1px solid black;
}

HTMLファイルにリンク:

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
    <link rel="stylesheet" href="styles.css">
</head>
<body>
    <p>この段落は青色で、背景は薄いグレーです。</p>
</body>
</html>

6. まとめ

CSSはウェブデザインの基本です。インラインスタイル、内部スタイルシート、外部スタイルシートの使い分けを学び、基本プロパティを理解することで、簡単なウェブページをデザインすることができます。初心者の方は、まず基本をしっかりと押さえ、少しずつ応用的な技術に挑戦していきましょう。

アバター画像

Groworks Inc.

ものづくりのまち燕三条にある三条ものづくり学校を拠点とし、新潟市、長岡市、燕市、柏崎市を中心に活動しているウェブサイト・ホームページ制作会社です。